アナウンサーブログ

ANNOUNCER BLOG

今日も勝って!
2016.7.13

1996年にはカープと最大11.5ゲーム差、
2008年にはタイガースと最大13ゲーム差を
大逆転して優勝してきたジャイアンツ。

昨日の直接対決に大勝したカープは、11ゲームまで差を広げました。
でも、過去の歴史をみていると、まだまだ油断はできないということですね。

ただ、2008年と大きく違うのは、いいのか悪いのか、リオ五輪種目に野球がないこと。
主力選手を引き抜かれる心配がないからです。

2008年の北京五輪では、新井選手は腰の痛みを悪化させ(疲労骨折)大事な後半戦を棒に振りました。

あの時の悔しさを一番覚えている新井選手が、
11連勝したあとも2位とゲーム差を10としたあとも、打って打って打ちまくるのは、
「油断」という文字を断ち切るためではないでしょうか。

96年のメークミラクルを経験した現役の選手はカープにいないにしても、
08年のメークレジェンドをされた屈辱をしる新井選手が
今カープにいることは非常に重要だと思います。

2度とあんな悔しい思いをしたくない。

いくら貯金がたまろうと、常に全力プレーで、
ベンチの空気を引き締めてくれるはずです。

そしてなにより、黒田さんと優勝したい。
その気持ちは人一倍強いはずです。

日米通算200勝のかかった今日のマウンド。
きっと、男気を発揮するのは黒田投手だけではないでしょう。
昨日の試合のように、チーム全員一丸でたたみかけて、
オールスター前、歓喜の勝利で締めくくってもらいたいですね!!

最新記事


アーカイブ
月を選択