アナウンサーブログ

ANNOUNCER BLOG

命の水
2019.3.10

こんにちは!
なかなかパソコンを開けないまま、
3月になってしまいました。

タイでの生活はおかげさまで新鮮で楽しいですが、
不便なこともいくつかあります。

一番は、水です。

命の水。

蛇口からきれいな水が出て直接飲める日本の浄水は
本当にありがた~~~いシステムですよ!!

飲料用はもちろん、
料理に使う水や、歯磨き用の水。

いつも重たいペットボトルを買って運ぶのが面倒でした。

タイの水道水は浄水場から蛇口までの間に
錆やバクテリアなどが入ってしまうそうなので、
飲むとおなかを壊します!
現地の人も水道の水は飲みません。

また、ミネラルウォーターも硬水が多いようで、
映画『カメラを止めるな!』にも硬水が飲めない役者さんが登場しますが、
合わない人はお腹がゆるくなってしまいます。

うちの子は味が苦手なのか、あまりミネラルウォーターを好まず、
牛乳を飲みすぎてよくお腹を壊しています。
(タイ語が読めず、売っているボトル、どれが軟水かわかりません・・・)

そこで、先月ようやくキッチンに浄水器が設置されました!

日本の浄水器のように蛇口につければオッケーというものではなく、
大きなボンベみたいな機械やタンク、蛇口自体も取り付けました。

わーい!これで料理も思う存分できる~!!

と思ったのもつかの間。

お米を研いだり、野菜を洗ったり、
汁物の準備をしたり、食器を洗ったりしていると
浄水が追い付かず、
タンクにきれいな水がたまるまで、
待たなくてはならないのです!!!

ご飯を炊く準備やお茶を沸かすことは早めにしておいたり、
食器洗いは最後のすすぎだけ浄水を使うなど、
考えなくてはいけません。

それでも、ペットボトルのゴミが減ったし、
少し気が楽になりました。

暑い国では本当に飲み物が欠かせないので、
ペットボトルやストローの消費量はハンパナイ!と思います。

今、プラスチックゴミの海洋汚染問題が深刻ですが、
こうした水事情を考えると、ゴミを減らすということは
国をあげて大掛かりに水道インフラを整備し、
リサイクル事業を支援し、
人々の意識改革をしていかなくてはですね。

タイではレジ袋は有料ではありませんが、
毎月「レジ袋を渡しません、マイバッグを持参しよう」という日もあるんですよ。

また、タイ事情について、ご報告します。
サワディーカー!

折り紙で雛飾り

タイはフルーツパラダイス!

季節は乾季から暑気へ・・・

夏真っ盛りのタイより。

最新記事


アーカイブ
月を選択