ANNOUNCER
山口県は日本海を臨むのどかな町、阿武町が私の故郷です。
そんな私にとってプロ野球に触れる機会といえばテレビでの野球中継。テレビ画面に映し出される東京ドームの映像に何度も心躍らされました。私の少年時代はというと
松井、清原、高橋由伸、江藤、マルティネス、、、と長嶋監督率いる巨人の強力打線がリーグを牽引していました。
東京ドームで放つ松井秀喜選手のホームランに「すごいなぁ」と何度も言っていたのを思い出します。
(山口県で野球中継というとジャイアンツ戦がほとんどでした)
なんとその東京ドームに初めての出張。ジャイアンツ対カープ(8月7日からの3連戦)のベンチリポートとして行ってまいりました。
まるで夢のようでした。
学生時代に何度かスタンドで観たことはあるのですが、子どものころからの憧れの地での仕事に終始ワクワクしていました。
そのカードはカープが3連勝。何でも東京ドームでのジャイアンツ戦3連戦3連勝は10年ぶりのようで。
小野少年、憧れの東京ドーム出張を終え、会社に帰ると「もっている」との声もかけられましたが、3連戦ともに好ゲームの中継に携わることができ本当に忘れられない3日間となりました。
さぁシーズンも終盤にさしかかりました!
カープには、まだまだ可能性のある限り歓喜の瞬間へ向けて突き進んでもらいましょう!