ANNOUNCER
カープ!リーグ連覇おめでとうございます!!!
昨日は甲子園で優勝を見届け、優勝特番を放送して今朝広島に帰ってきました。
帰ってくると、テレビや新聞、街の広告はカープ一色です!!
昨日は広島の街も大盛り上がりだったそうで(^^)
ということで昨日の感動の1日をたくさんの写真とともに振り返ります
試合開始前、台風一過で甲子園上空は青空が広がっていました
そして開場すると・・・
優勝への期待の現れでしょうか!タイガースファンよりカープファンの方が早くスタンドを埋めていました
そして迎えた運命のプレーボール
試合開始時にはレフトスタンドは真っ赤に染まっていました
この光景には鳥肌が立ちましたね~!
この光景は2013年、カープが初めて進出したクライマックスシリーズを思い出しました
タイガースファンの甲子園での応援は地鳴りのようだとよく表現されますが、昨日のカープファンの応援は体に震えがくるようでした。
「このすごい応援はグラウンドで戦う選手は心強いだろうな」と思いましたし、それに応えるようにカープが初回に先制すると記者席で私、少しだけうるっときました。早すぎるだろ!と突っ込まれそうですが(笑)少しだけですよ!!それだけ「今日決める!」というファンの思いと選手の気持ちを感じました。
試合はしびれる展開の中、カープ1点リードで9回、マウンドに去年の胴上げ投手・中﨑投手が上がります
すると
雲の隙間から甲子園の夕陽がレフトスタンドのカープファンを照らします
「優勝まであと少し」という高揚感と、1点差という緊張感でこれまで味わったことのない雰囲気でした
連覇まであとアウト3つ
そして最後、ショートフライを田中選手が掴みます
この瞬間、カープが2年連続8度目の優勝を果たしました!!!
去年はビールかけ会場で優勝の瞬間を迎えたため、球場で迎えた優勝は私自身初めてです。
この瞬間のために戦ってきた選手が喜ぶ姿を見るとすごく嬉しくなりました
そして優勝のあとは念願の優勝特番です(^^)
野村謙二郎さん、有田アナウンサーとともにお送りしました。
選手の皆さんにもインタビューブースに来ていただき喜びの声を聞きました。
ペナントレースの緊張感から少し解放された束の間のホッとした表情が印象的でした(^^)
そして戦いはこれで終わりではありません。すぐ試合は始まりますし。選手の皆さんが話す「去年の悔しさを晴らして今年は日本一になりたい」
レギュラーシーズンのあとはクライマックスシリーズ,そして日本シリーズを戦います!
次は日本一を勝ち取ってまた選手の皆さんの喜ぶ顔が見たいですね(^^)
チームの皆さん、ファンの皆さん、改めて
おめでとうございまーす!!!!!!