COMPANY PROFILE
イベント事業部は、世の中のありとあらゆるイベントを手掛ける「なんでも屋さん」です。具体的には、「美術展や企画展などの展覧会」「音楽やお笑いなどの公演」「グルメフェスやテーマに沿った大型のお祭り」「サイクリングやマラソンなどのスポーツ大会」などです。
企画・立案または企画元との交渉から始まり、会場選定、会場構成、チケット販売、広報展開、各種申請、当日運営、報告・精算作業といった流れでイベント実施に必要な多岐にわたる業務を各担当者が日々仕事して取り組んでいます。
また、このほかグッズを製作し販売する物販事業や新規事業にもチャレンジしています。
このような数多くのイベントを通して、広島県民をより元気に、より豊かに、そして日本全国、世界に向けて広島テレビの思いを発信しています。
イベント事業部は、「大きなやりがいを得られる」「好き・推しに関われる(会えるかも!)」「刺激的な毎日を過ごせる」そんな夢あるエンタメ部署です!まさに毎日が文化祭!
年間を通して各担当者が複数のイベントを同時に抱え、イベント当日に向けて準備を進めていきます。大規模のイベントでは数年前から企画立ち上げに携わります。
自分自身が司令塔となり、業務のほとんどは事務作業(デスクワーク)で社内外スタッフの「調整役」としての役割を担います。
テレビ局が行うイベントとしての責任や司令塔としてのプレッシャーは大きく、うまくいかなかったときに反省することもありますが、自分が手掛けたイベントが終わったときの達成感ややりがい、当日のお客さんの笑顔を見たとき、明るい声をかけてもらったときの嬉しさはこの上ないものがあります!
イベントはお客さんのリアクションを直接目の前で感じることができるので、これも魅力の1つです!
アニメなど好きなコンテンツやアーティスト・芸能人と関われる可能性もあり、とにかく毎日が新鮮で楽しくやりがいを感じられる部署です。
楽しいことが好き!好き(推し)に関わりたい!大きなことを成し遂げたい!クリエイティブな仕事をしたい!
そんな人はぜひ広島テレビから広島県内を元気に、そして日本全国・世界へ発信できるイベントを一緒に創りましょう!
2020年入社 T.T.