アナウンサーブログ

ANNOUNCER BLOG

初の試み!
2021.3.19

 

先日、広島テレビの技術職の採用説明会の進行を務めさせていただきました。

新型コロナウイルス感染防止対策として、オンラインでの開催となったんですが、会社説明会を生配信で行うのは自社では初めての試みだったそうです!

テレビ局の技術職」、皆さんはどんなことをしているかご存知ですか?

私もこの一年間テレビ局で働いてきましたが、直接一緒にお仕事をする機会もあまりなく、さらに、入社後に行われる他部署に関する研修も新型コロナの影響で実施されていなかったので、この日まで、どんな部署があって、どういった仕事をしているのかなど、技術職について知らないことのほうが多かったです。

そのため、この説明会を進行しながら、学生の皆さんの目線に立って、私自身も勉強させていただきました。

広島テレビの技術職は、

・番組制作に直接かかわるカメラマン・音声・画面を切り替えるスイッチャー

・放送するために欠かせない電波の測定やアンテナの管理

・放送するときのプログラムやCMのタイミングを秒単位で事前に組み立てる

・正常に放送されているか、人間の目で確認したり、設備の管理をする

・会社での業務に欠かせないパソコンやシステムの管理

など、大まかにいうと、このような仕事に分かれると理解しました!

私は文系で、技術に関して全く知識がなかったのでわからないことばかりだったんですが、技術局の皆さんがひとつひとつ疑問に答えてくれながら、わかりやすく説明してくださったので、大変勉強になりました!
(学生の皆さんもそうだといいなと思っています)

こちらは、配信ブースの様子。

配信を行った場所はスタジオではないんですが、カメラ二台にモニターやマイクなど、配信のために「スタジオ」を作ってしまう、技術局のみなさんって本当にすごくて、かっこいいんですよ!!

オンライン説明会なので、学生の皆さんと距離は離れていますが、チャット欄で質問やコメントを頂き、その場で説明員の方に答えてもらったり、技術局の方が自ら作成した業務の紹介動画や資料を使ったりと、コロナ禍ならではの説明会にできたんじゃないかなと思います。

長時間の生配信でしたが、たくさんの学生のみなさんに見て頂いて、感謝の気持ちでいっぱいです。少しでも皆さんの参考になっていればうれしいです。

また、長時間カメラの前で話すという経験も今回が初めてだったので、緊張もしましたが、技術局の皆さん、そして学生の皆さんと一緒に、時間を共有できて本当にたのしかったです。

配信後には、「終わってしまった、、、」と、心にぽっかりと穴が開いてしまったような気持ちになりました(笑)

コロナ禍の就職活動ということで、本当に大変な思いをされている方も大勢いらっしゃるかとは思いますが、学生の皆さんが、楽しみを見つけながら就職活動を乗り越えられるよう、お祈りしています!

広島テレビも現在、採用エントリー受付中ですので、興味がある方はぜひ採用ページをご覧ください!