ANNOUNCER
泣いてどうなるのか~(泣)
名曲・そして神戸でも歌わんとやってらんない、昨日きょうの広島鯉連敗です。
大瀬良もダメだったか(嘆)
試合前の「ほっともっと神戸」は・・・
どっちがホームか分からないほど、鯉ファンのムードも最高潮だったのですが・・・
外野自由席も完売!
福山から遠征のヤマモトさん親子と記念の一枚。
確かに交流戦4連敗は痛いっ。
しかし、ペナントレースは長いんです。順風満帆に一年勝ち続けることなんてできません。
暖かい春や暑い夏もあれば、寒い冬があるように
耐える期間もあるわけです。
4連敗ともなると、待ってました!とばかりに“こうなることは分かってました的”な
どこまで取材しているのか怪しい評論も出てきますが、選手は自分を信じて戦ってほしい。
そして、鯉党のみなさんは思い出してください。
去年まで、この時期の鯉は「慢性赤字」で
紳士の社交場・サウナでの会話も
「どうやって借金返すんや!!」そんなんばっかりだったじゃないですか。
現在貯金8ですよ!
長い旅も終わり、明日からは勝手知ったる我が家・マツダスタジアム(あさっては三次だけどね)
ほっともっとフィールド神戸も素晴らしい球場でしたが、やっぱりマツダスタジアムのもんです。
夢のつづきぃ~、見せてくれるぅ~♪ 本拠地・マツダスタジアムでの鯉に、ワタクシ期待します。
きょうは、7点差の劣勢にもめげず、最後まで応援し続けた鯉党がMVP!
ほっともっとフィールド神戸に集った鯉党に、ありがとう。