広島テレビ 放送番組審議会
第621回 広島テレビ放送株式会社 放送番組審議会(報告)
開催日
2023年10月25日(水)
場所
10階役員会議室
出席委員
鶴 委員長 以下5人
社側出席
飯田 社長 以下9人
議事概要
- 番組審議
2023年9月22日(金)18:55~19:56放送の『Snow Man阿部亮平の学校では教えてくれない!みんなの防災教室4』を審議しました。
▽制作担当者からの説明
- 4回目になった今回の番組では、身近な場所にある防災施設を深掘りするという形で、展開した。
- 5年前の西日本豪雨を体験した小学生の声を聞くことができたのは、本当にいい機会だった。
- ただ施設を紹介するだけではなく、他の自治体でもヒントになるようなことを紹介したいという思いで取材を掘り下げていく中で土砂災害対応携帯マニュアルがあるということを知り、ぜひ紹介しようと考えた。
- 防災をどう広めていくのかというのを考えた時、子どもたちを含めた若い世代が一つのキーワードだと思っている。
▽委員からのご意見・ご感想
- Snow Manの阿部さんが出演しているので、若い世代も防災について楽しく学べる貴重な番組だと思った。
- 番組で最も良かったなと思った点は、広島で被災した子ども達の思いが聞けたことで、そういう機会はなかなかないので、大変貴重だった。
- 防災という固い話題をお茶の間で楽しみながら見て学んでもらうというメッセージがよく伝わった。
- 子ども達が持っている土砂災害対応携帯マニュアルについて、防災を身近に感じながら準備をして、防災に対する感覚を小さい頃から養っておくという取り組みであることが理解できて良かった。
- 今回の番組のコンセプトが防災を身近に考えてもらう教養バラエティーという事で真面目な部分はありながら、笑いの要素も含まれており堅苦しくなく、楽しく見る事ができた。
- 最新防災ツールの紹介は唐突な印象を受けた。難しいのかもしれないが、もう少し流れに沿ったナレーションや、説明があるとスムーズだったと思う。
- 今からできる備えや具体的な行動を考えるきっかけになるような情報があれば良かったと思う。
-
- 「広島テレビ放送・番組基準」改定の諮問・答申について
来年4月に一部改定する予定の「広島テレビ放送・番組基準」について、改定の経緯や主な変更点をコンプライアンス推進室が説明しました。質疑応答を経て、提案通り了承されました。
戻る
