広島テレビ 放送番組審議会
第552回 広島テレビ放送株式会社 放送番組審議会(報告)
開催日
平成28年11月16日(水)
場所
広島テレビ12階役員会議室
出席委員
鶴 衛 委員長 以下8人
社側出席
三山 秀昭 社長 以下6人
議事概要
- 平成28年11月5日(土)25:05~25:35放送の「WATCH ~わしらの宝じゃけぇ 限りなきカープ愛~」を審議しました。
▽ 制作担当者から、「今や人気実力ともトップクラスのカープ球団。カープ女子が増え全国区となったが、草創期には選手の給料支払いが滞るほど苦労した時代もあった。当時の様子を知るカープ一期生で生存する選手は一人だけとなった今、球団誕生と歴史をひも解きながらカープ愛に迫るラストチャンスと思い番組を制作した。」との説明がありました。
▽ 委員からは、「カープの歴史や成り立ちが良くわかったし、市内の小学校の授業でカープについて勉強していることを初めて知った。」「資金集めに有志を募り株券を発行したことは知っていたが、今回その株券を映像で見ることで改めて実感できた。」「ファンと選手のそれぞれの視点がバランスよく入っていて、飽きずに見ることができた。」「森アナウンサーのナレーションが落ち着いていて聞きやすく、番組のイメージに良く合っていた。」などの評価がありました。
また、「急速に全国区となった理由やカープ女子についての言及がなかった。」「カープの人気を広島地区以外の人は、どう客観的に見ているのかも知りたかった。」「お金のない時代にどうしてフィリピン遠征に行くことができたのかなど、いくつか疑問点が残った。」「後半が駆け足のような印象を受けた。なぜカープが好きなのか色々な人にじっくり語ってもらっても良かった。」などの意見がありました。
戻る
