ANNOUNCER BLOG
長男が野球を始めて1年が経ちました。
「初ヒットの際にはブログで報告します!」と言いながら、報告ができていないのは…
つまり…その…、ヒットが出ていません(汗)
それどころか、試合への出場自体もほとんどありません。
出る可能性があるのは、公式戦ではない練習試合の時だけなのですが、
そういう時に限って熱を出したり、ベルトを忘れて出場できなかったりと、
貴重な機会を逃し続けてきました。
そんな中、先月、ようやく久しぶりの練習試合があり、9番レフトで出場しました!
1打席目。
監督から「3球とも振ってこいよ!」と送り出され、
あきらかなボール球も全部振って三球三振。
「3球とも振る」ってそういう意味じゃないんだけど…とズッコケそうになりましたが、
そんなところがなんとも長男らしく、ちょっと微笑ましかったです。
2打席目。
初球は、足元へのボール球。
1打席目の反省を生かして、見送ることができました。
2球目は空振り。
そして3球目…
ついに…、ついに…
当たりました!!!
1塁線のファウルボールでしたけど(^_^;)
かなり振り遅れていて、キャッチャーミットに入る直前にギリギリ当たった感じでしたが、
それでも、初めて試合でバットに当たりました~!
喜ぶレベルが低すぎますかね?
その後は4球目がボール。
5球目はものすごく高いボール球を振って、空振り三振に終わりました。
守備の方はというと…
初めてレフト前に飛んできたボールを弾いてしまい、
「レフト、しっかりとめろ~!」と注意されていました(>_<)
本人いわく「久しぶりすぎて、緊張したんだって~!」だそうです。
普段はのほほんとしていて、緊張なんて縁がなさそうなんですけどね。
初ヒットもファインプレーもまたまたお預けでしたが、ちょっぴり成長を感じた一日でした。