ANNOUNCER
こんにちは!
今年、年女の有田です。
遅くなりましたが、今年初のブログです。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
年が明けてから20日。
色々なことがありました。
①テレビ派ランチアシスタントスタート!
産休に入った先輩・西名アナに代わって、木・金曜日のテレビ派ランチを山中秀樹さんと一緒に伝えることになりました。
先日2週目の放送を終えましたが、30分間の生放送はとても緊張しました…。
しかし、放送中にFAXやメールを頂きそれを読むことが出来るなど、生放送ならではのことも多く経験出来、その臨場感に感動しました!
この感動を忘れず、毎回の放送を楽しみながら、これから広島の朝を楽しく盛り上げていけたらと思います。
②元気丸キャスタースタート!
こちらも西名アナからバトンタッチ。
初めての放送だった新春特番は、三瀧荘で晴れ着を着ての放送♪
小窪選手、一岡投手、九里投手、鈴木選手が故郷に「感謝」を届ける旅を、長野アナと一緒にお伝えしました。
故郷を訪れたことで選手のルーツを知ることが出来、私自身も大変勉強になりました。
振り返ってみると、初めて広島で過ごした昨年はカープやサンフレの話題で盛り上がった一年間でした。
今年はその感動を伝える側として頑張りたいと思います。
カープファン、サンフレサポーター、スポーツファンの皆さま、これからよろしくお願いいたします!!!
早くも毎日充実している2015年^^
最後に、今年の私のキーワードは「ワクワク」です!
今年箱根駅伝で初の総合優勝を飾った、母校・青山学院大学の原監督が口にしていた「ワクワク大作戦」。
選手たちは走りながら時折笑顔やガッツポーズを見せるなど、楽しそうな表情を見せていたのが印象的でした。
そしてその驚異的な走りや記録は日本中を魅了しました。
新年早々、ワクワクさせてくれた母校。
私もOGとして、視聴者の皆さんがワクワクできるような伝え方が出来るアナウンサーを目指します!
その為にも、私自身が放送一回一回を楽しんでいこうと思います^^
スタジオ生放送は緊張しますが、テレビ派ランチ、元気丸を始め、仕事を通して今年はどんな経験が出来るのか今からワクワクしています!
特に元気丸ではカープ、サンフレのダブル優勝というワクワクする情報を伝えられたら良いな~♪
色々な仕事を安心して任せていただけるように、一つ一つの仕事を大事にしながら精進してまいります。