ANNOUNCER
今更ですが、ゴールデンウィークのことを…
故郷・新潟でゆっくりすることが出来た今年のゴールデンウィーク。
約半年ぶりの帰省。
久しぶりに行ったのがこちら。
母校です。
高校時代に所属していた空手道部の練習に顔を出し、高校生と一緒に汗を流してきました。
大学でも空手は続けていたのですが、広島に来てからは再開出来ておらず、約一年ぶりの練習。
とはいえ9歳からの大学までの貯金があるから何とかなるだろうと、気合十分で練習に臨んだのですが、きついきつい。
すぐに息が上がり、汗だくに。
貯金なんてこれっぽっちも残っておらず…。
練習しないとこうも体力って衰えるものなのですね。
翌日はひどい筋肉痛だし、自分の衰えに悲しくなりました。
とほほ…><
一方の後輩たちは、終始元気!
きつい練習でも弱音ひとつ吐かず一つ一つこなしている姿には感心しました。
母校の空手道部は、ほとんどが高校から空手を始める「未経験者」がほとんど。
しかし3年生になる頃には黒帯を取り、大会でも上位の成績を収めるまでになります。
それは、「どうしたらより上手くなれるか」考えながら、毎日こつこつ取り組んでいるからなのかなと、後輩たちの練習を目にして思いました。
今の3年生も全員が未経験者。
1年生の時は慣れない道着を着て練習していた後輩たちが、最高学年になって今度は指導する側になっている。
黒帯を締めた道着姿も、すっかり馴染んでいました。
頼もしい姿を見ることが出来、OGは満足です^^
そして、監督の樋口先生にもお会いすることが出来ました!!!
変わらず元気そうで何よりです!
久しぶりの再会で、近況報告から高校時代の思い出話まで、話に花が咲きました。
今月末には県大会があります。
一つでも上の大会に行けるように頑張って欲しいです!!!