ANNOUNCER
昨日のテレビ派、「おいCハナシ」のコーナーでは、
カープのキャラ弁作りをご紹介しました。
今朝、早速、我が家の末っ子の遠足のお弁当に作ってみました!
プチトマトで赤ヘル!
プチトマトのヘタを取り、端っこを薄くカット。これが赤ヘルの“つば”になります。
残ったトマトに切り込みを入れ、“つば”を差し込み、マヨネーズで「C」を描くだけ。
昨日の今日で作れちゃう簡単さです♪
息子に見せると、「かわいい!」と満面の笑み。
「おべんとうにいれるの?うれしい!おかあさん、ありがとう!」と、
まるでプレゼントでももらったかのような感激ぶり。
こんなにちょっとしたことで、子供って、心から喜んでくれるんですね~。
子供の純粋さに、心が洗われました。
さらに、家を出る玄関先でも、
「おべんとう、うれしい。ありがとう。」と念押しされましたよ(*^_^*)
そろそろお弁当の時間かな?
お弁当がひっくり返って、「C」の字が消えていませんように…。
今日のテレビ派は、今からでも間に合う、母の日ギフト特集です!