ANNOUNCER
長男が、この度、野球を始めることになりました。
きっかけは、やはり、カープ!
去年の強いカープを見るにつけ、野球に関する会話が増え、
暇さえあればお父さんとキャッチボールをし、公園に行けば友達と野球ゲーム、
家に帰れば野球盤と、まるで、熱烈な恋でもしたかのようにのめり込みました。
ちなみに、レンタルビデオも「タッチ」(あだち充)にはまり、
学校の自己紹介で「好きなキャラクターは〝タッチ〟のタッちゃん」と
言い放ったそうです。(今の小4に分かるのか疑問(^_^;))
そんな中、先日、同級生のお父さんが監督を務める野球チームで、練習体験をしてきました。
ダッシュなどのウォーミングアップに始まり、キャッチボール、ゴロやフライさばき、
バッティングにゲーム形式と、一通り経験させていただきました。
バッティングでは、スイングのたびに、体ごとフィギュアスケートのスピンのように
クルクル回っていましたが(笑)、
ゲームでは出塁し、ホームも踏むことができて、ご満悦でした。
それにしても、炎天下で長時間の練習をやり抜く子供達もすごいですが、
そんな子供達に土日返上で教えて下さる監督やコーチといった大人の皆さんに、
頭が下がる思いでした。
長男の野球熱は、今後ますます高まりそうです。