
中区舟入本町で48年続く『一休さん』。
お店のオススメは肉玉いか天入りのチーズトッピング。
店主の清原さんが真心を込めて丁寧に焼いてくださいます。
有名店・八昌の初代大将に焼き方を教わり、
7年の歳月をかけて清原さん流の味にしたそうです。
麺は一休さん専用に作られた生麺で細麺で、少しパリッと仕上げます。
チーズは鉄板で溶かした後、トロトロをお好み焼きの上へ。
鉄板で出来たパリパリのチーズ煎餅をその上に重ねます。
パリパリとトロトロの何層にも分かれた食感が楽しく、
最後まで美味しくいただけました!
親子4代で通うファンが多く、この街で愛されているお店でした(*^^*)
はやい!うまい!お好み焼きが食べられる『笑壺』。
明るい女性店主の原田さんが焼いてくれます。
水につけてアクを抜いたキャベツをギューッと押さえて焼くのが特徴です。
こだわりは袋麺をノーパリ・ちょいフワで仕上げること。
味付はガーリックパウダーやかつおを混ぜた魚粉で整えています。
毎日食べにくるお客さんもいるほどファンの多い1枚です♪
ほどよい水分でふんわりとしたお好み焼きで、飲み込んだ後にはかつおの香りが広がりました!
食べて納得の、はやくて旨いお好み焼き!
お好み焼きメニューが豊富にあるので、全制覇したくなりますね(*^^*)
薬研堀にある隠れ家的なお店『Touya』に行ってきました!
日當さん親子が営むお洒落な鉄板バルで、
数々のホテルで料理長をしていたお父さんと、4店舗のお好み焼き店で修業した息子さんが
知恵を出し合いこだわり抜いたメニューを提供しています。
今回頂いたのはTouyaスペシャル焼きです。
押さえずふんわり焼き上げ、生イカ・生エビは生のまま野菜の上へ。
野菜の蒸気でじっくりと海鮮の旨味を引き出します。
みじん切りの玉ねぎで甘味をプラス♪広島産のもみじ豚はかなり分厚く、
食べていても存在感があります!ねぎで作った土手に温泉卵を乗せて完成です☆
見た目にも贅沢な1枚は、ほんのりと甘くバランスの整った味で、
海鮮の出汁がふわっと香りアクセントになっていました(*^^*)
老若男女問わず愛されそうなお味です。
家族友人を誘って訪れたいお店でした♪
今回は『ナカノターナーズ本通店』!
今年1月に肉バルから鉄板焼き店へとリニューアルしたお店です♪
やわらか〜いお肉に舌鼓!ステーキスペシャルをいただきました!
極細麺を使用した肉玉そばの上にアメリカ産のグレードの高いハラミステーキが100g乗った、
肉肉しく食べ応えのある1枚です。
お好み焼きは押さえず空気を含ませながらふんわり仕上げ、
ステーキはレアに焼き上げます。(好みの焼き加減にオーダー可能♪)
たっぷりのねぎとにんにくチップをトッピングして完成!
想像以上にやわらかいお肉は、赤身のコクを感じながらトロリととろけます。
野菜の甘味と交わり、旨味大爆発です(*^^*)
スタミナのつくお好み焼きで元気モリモリになりました♪
BACKNUMBER
番組情報トップ