
7つの県とひとつの海を舞台に活躍する彼女たちが、
瀬戸内の魅力を学び発信する
「せとうち情報バラエティー番組」
STU48のメンバーが
週に1回開かれる学び舎(まなびや)に集合し、
瀬戸内の歴史・地理・方言・トピックスなどを
クイズやゲームを織り交ぜおもしろ真面目に学びます!
※放送時間は、都合により変更となる場合がございます。
※出演メンバーは放送回ごとに変更になります。
出演:STU48
(福田朱里・市岡愛弓・沖侑果・瀧野由美子・磯貝花音・甲斐心愛・石田千穂)
「何じゃこりゃ?」では、尾道の坂道で活躍する車両を紹介。一体何をするための車でしょうか?
クイズゲームは「クイズに答えて爆発回避!新幹線ゲーム!!」
模型電車がレールを1周する10秒のうちにクイズに答えてもらい、次なる問題の解答権をゲットしてもらいます。尾道に関する問題です。因島にある耳明(みみご)神社では、祈祷の際あるものをお供えすると言われています。そのお供え物は何?
セカンドシングル「風を待つ」2月13日リリース!坂の町尾道で撮影されたMV。歌いながら踊りながら、石段をかけのぼった撮影秘話をメンバーに聞きます。今回のテーマは“歌詞のお気に入りポイント”
出演:STU48
(福田朱里・市岡愛弓・沖侑果・瀧野由美子・磯貝花音・甲斐心愛・石田千穂)
「何じゃこりゃ?」では、尾道の坂道や神社や寺、商店街に置かれてある、猫の絵が描かれた石の名前を答えてもらいます。
「肺活量の限界へ!噴き出せ!ピンポン玉バトル!!」
ボウルに入った20個のピンポン玉を、息を吹き外に出すゲームで解答権を競います。問題は尾道焼きと呼ばれるお好み焼きについてです。そばやイカ天と一緒に入っている特徴的な具材はなに?
セカンドシングル「風を待つ」が2/13リリース決定。坂の町尾道で撮影されたMVも完成!歌いながら踊りながら、石段をかけのぼったMV撮影秘話をメンバーに聞きます。
出演:STU48
(福田朱里・市岡愛弓・沖侑果・瀧野由美子・磯貝花音・甲斐心愛・石田千穂)
尾道の魅力のひとつでもある山の斜面に、はりつくように広がる古い家並みは何故できたのでしょうか。
クイズゲームは、「激走!RCカータイムアタック」でクイズの解答権をゲットしてもらいます。1人ずつRCカーを操縦し、障害物をクリアしてゴールを目指します。とんでもない記録が…。
セカンドシングル「風を待つ」が2/13リリース決定。坂の町尾道で撮影されたMVも完成しました。歌いながら踊りながら、石段をかけのぼって撮影したMV秘話をメンバーに聞きます。