毎週月〜金午後348

はなきんクッキング

2025年1月10日(金)放送内容

自家製香味ラー油を使ったタコのピリ辛ラー油和え

自家製香味ラー油を使ったタコのピリ辛ラー油和え
材料(2人分)

【自家製香味ラー油】

  • サラダ油…100㎖
  • 白ネギの青い部分…1本分
  • タマネギ…1/4個分
  • タカノツメ…2本
  • 韓国粉トウガラシ(細びき)…大さじ1
タコのピリ辛ラー油和え
  • ゆでタコ…100g
  • 白ネギ…10cm分
  • 醤油…小さじ2
  • みりん…小さじ2
  • 自家製香味ラー油…小さじ2
作り方【自家製香味ラー油】
  • タマネギは薄切りにする。
  • 白ネギの青い部分を切り落とし、鍋に入る大きさに切る。
  • 小さめの鍋にサラダ油と白ネギ、タマネギを入れて強めの中火にかける。
  • 香りがたってきたら、タカノツメを種ごとちぎりながら加える。
  • フツフツしてきたら、粉トウガラシを入れてさっと混ぜて火を止める。
  • ザルにキッチンペーパーをひき、こしながらボウルに注ぐ。
  • 瓶などに入れて保存する。
作り方【タコのピリ辛ラー油和え】
  • 白ネギの白い部分を細切りにして白髪ネギを作る。
  • ゆでタコは食べやすい大きさに切る。
  • 醤油・みりん・自家製香味ラー油を器に入れて混ぜ、タコと和える。
  • 皿に盛り、①をのせて完成。
ポイント
  • ラー油を作るときの鍋は、ネギが浸かるように小さめの物を使ってください。
  • タカノツメは種も辛みが強いので、お好みで量を調節してください。

バックナンバー

トップへ戻る