毎月最終日曜630

ポスト シェア
2013年にスタートした広島発のドキュメンタリー「WATCH」。
事件、自然災害、戦争、平和活動など、さまざまな
出来事や課題を掘り下げ、
「いま」という時代を記録し続けます。

次回の放送は
12月30日(土)よる11時59分

第128 11月26日(日)放送回

人間魚雷と被爆学生
番組内容

93歳の被爆者・大山超さんは、広島二中の3年生だった戦時中に、学徒動員のため三菱重工で人間魚雷“回天”製造をしていた。それは、出撃すれば生きては帰れぬ特攻兵器だった。そして迎えた8月6日。この日も“回天”の製造に臨んでいた。工場が爆心地から5キロの場所にあり、大山さんは惨禍を逃れたが、後輩の1年生は爆心直下にいたため全滅した。人間魚雷をつくっていたが故に命をつないだ大山さんの鎮魂の思いとは…

人間魚雷と被爆学生 人間魚雷と被爆学生 人間魚雷と被爆学生 人間魚雷と被爆学生

バックナンバー

BACKNUMBER

  • すべて
  • 平和・原爆
  • 災害・防災
  • 事件・事故
  • ヒューマン
  • 時事・社会情勢