ANNOUNCER
8月24日・25日は「24時間テレビ」の放送がありました。
24時間テレビは今年で42回目。
長く続いてきたのも大きなご理解があってこそ。
テレビを見ていただいた皆様、
ボランティアに参加してくれた皆様、
そして趣旨に賛同してくださり
善意を寄せてくだった皆様に感謝いたします。
みなさま、本当にありがとうございました。
広島からは午前・午後で特別番組を放送。
「熊野東中学校サッカー部」
「義足のサッカー選手」に焦点を当て、
島谷ひとみさんは歌でのエールを送りました。
わたしは午前中の番組で、
イオンモールのステージから放送。
西日本豪雨でなくなったチームメイト、
上西くんとサッカー部の1年についてお伝えしました。
熊野東イレブンにも会場に来ていただきましたが、
みなさんがじっとVTRを見つめる姿に
こちらもこみ上げるものがありました。
自分自身、友だちや両親など
大切な人との別れは経験したことがなく、
「もう二度と会えない」という
命の重さに思いを重ねることはできません。
ただ取材や放送を通して、
少しでも寄り添えたらと
毎年、思いなおします。
「人と人~ともに新たな時代へ~」
今年の24時間テレビのテーマです。
これからも長く続いていく令和の時代に、
人と人とのつながりをいつまでも大切に。
来年もまたよろしくお願いいたします!