ANNOUNCER
カープ、残念でしたね。
野球の神様はなんて厳しいのでしょう。
セリーグ3連覇してもなお、叶わなかった日本一…
悔しすぎます。
力は拮抗していても、勝ちきることの難しさを知りました。
それでも、今年の日本シリーズは、目の離せない、いい試合が多かったですね。
投手は、一球一球細心の注意を払って投げているのが分かり、
バトンを受け継いだリリーフ陣の緊張感も痛いほど伝わってきました。
野手も、何としてでも塁に出ようという気迫を感じたし、
カープの機動力とホークス甲斐捕手の攻防も見ごたえがありました。
私もすっかり夢中になって、試合の日は朝からワクワク。
土日は6時半までに急いで家に帰って、家族とテレビ観戦するのが至福の時間でした。
ファインプレーが出れば野球少年の息子と一緒に感心し、
ホームランが出れば娘と抱き合って喜びました。
本当に楽しい1週間で、カープの皆さんには感謝しています。
テレビ派と福岡放送めんたいワイドとのコラボ企画では、
福岡にも行かせてもらえましたしね!
夢は来年に持ち越しとなりました。
この敗戦を、いつか笑ってふり返られるように、
カープにはもっともっと強くなってほしいです。
私が学生時代、就職活動がうまくいかなくて落ち込んだ時、
Mr.Childrenの「星になれたら」の歌詞に励まされました。
「長く助走をとった方が より遠くに飛べるって聞いた
そのうちきっと大きな声で笑える日が来るはず」
そう!今はまだ助走の途中だと、私は思っています。
がんばれカープ!
来年こそは日本一!!!