ANNOUNCER
先日、ラジオに出演しました!
といっても、私ではなく、うちの長女と次男の話です。
3月に行われた「はつかいち朗読劇コンクール」に友達と3人で出場し
優秀賞を頂いたのをきっかけに、
FMはつかいちの「夢プラン」という番組に呼んでいただいたのです。
実は、長女は3年前にも同じ番組に出演したのであまり心配はしていなかったのですが、
6歳の次男は「らじおってなに?」のレベル。
ちゃんと話ができるのか、見学する私の方が緊張しました。
番組は、パーソナリティの女性の質問形式で進行。
朗読劇コンクールに出場した感想や、賞をもらった時の気持ちなどを聞かれ、
一人ずつ答えていきます。
普段は元気いっぱいの次男ですが、マイクの前ではなんと声の小さいこと!
「ドキドキした」とか「びっくりした」など、何とか答えることはできましたが、
私は仕事柄、声がマイクにちゃんと乗っているかばかり気になりました。
そんな中、一番饒舌になったのは、大好きなサッカーについての質問でした。
始めたきっかけを聞かれ、
「れんくんがやきゅうのまえにやっててね、それをみにいって…」と、突然、
前のめりのため口に。
隣の長女が、「今は野球をやっているお兄ちゃんが、以前はサッカーをやってて…」と
すかさず通訳し(笑)、事なきを得ました。
それでも、長女曰く「弟がいてくれて、場が和んでよかった」そうですよ(*^_^*)
そうそう、曲のリクエストもあったんです!
次男の人生初のリクエスト曲は、「Anything Goes!」。
大黒摩季さんの曲で仮面ライダーオーズの主題歌です。
長女のリクエスト曲は、「悲しみよこんにちは」。
懐かしの斉藤由貴さんの曲です。
「お母さんがカラオケでよく歌う曲で、好きになりました!」と紹介してくれていました。
照れました(^_^;)
FMはつかいちの皆様、
子供達に貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました!!!