ANNOUNCER
毎年イベントを開催している「子育て応援団すこやか」。
今年は、明後日、11月1日に、テレビの特別番組とオンラインで
お送りすることになりました。
私は、この中で「おうちでウォッチ 知って得する子育て学」と題した番組に出演。
タレントの緒方かな子さん、ヒルナンデスレシピの女王・おおもとのりこさん、私の3人で
子育てトークをしながら、子育てに役立つ情報を発信していきます。
先日、その収録が行われましたが、
本当かウソか分からない子育ての常識を医師が徹底解説したり、
天才少年を育てた父親が子育ての秘訣を語ったりと、
子育て、孫育て世代に嬉しい話題が満載!
我が子がすっかり大きくなった私たちも、
「もっと前に知っていれば悩まなかったのに…」とか
「こうやって育てたかった。まだ間に合うかな?」と口にするほどでした。
緒方さんもおおもとさんも私も、3人の子どもの母親という共通点が。
テレビでこんなに子育て話をしたことはなく新鮮でしたが、
子育てに対する考え方など共感する部分も多く楽しかったです。
実は私、番組収録の準備として、このドタバタいくじ日記を読み返しました。
子どもが小さい頃の事って、色々忘れてしまっていますね~。
現在高校生の娘が、3歳の頃、玄関で
私の靴と夫の靴にそれぞれ、自分の小さな靴を片方ずつくっつけて、
「はんぶんこにしてあげたよ」と言ったエピソードなどを読み返し、
「あ~、こんなことあったよね~。かわいかったな~」と一人涙しました。
(↑こんな感じ。絵心がなくてすみません(汗))
もちろん、子どもは大きくなっても愛しいのですが、
乳幼児の頃のかわいさと言ったら…この世のものとは思えませんね(笑)
あの頃の子ども達にもう一度会いたい!
育児日記をつけていて本当に良かったと思いました。
「子育て応援団すこやか 2020」は、明後日、11月1日(日)のお昼12時35分から、
広島テレビの放送(午後1時半まで)と、
広島テレビオンデマンド(YouTubeチャンネル)でスタート!
YouTubeの生配信は午後4時まで続き、「はたらくくるまお仕事見学」や
アナウンサーによる絵本の読み聞かせ、大人気ケロポンズの曲など盛りだくさんです。
どうぞ、ご家族でお楽しみください!!!