三四郎のDearボス

バックナンバー

第46回

内製化は女性見据えたボスの秘策?進化論を唱えるブライダルのボス!

今回のボス
ブライダル業全般を手掛ける株式会社京都嵯峨野
代表取締役社長 藤正幸司さん

貸衣装からスタートし、ブライダル全般のビジネスを手掛けるボス。座談会史上稀に見るぶっちゃけぶり!?女性社員の自宅まで知るストーカー?部下の結婚式に持ち込んだ意外なものは?さらにドレス選びでボスのセンスに“待った”がかかる!?あらゆる業務を社内でこなす戦略をとる背景には、女性社員が多いブライダル業界ならではの事情が…。思い切ったボスの戦略が、社員・サービスの質を上げていた?!ボスの大切にしている言葉を聞く場面では、あり得ない行動に!

第45回

ブライダル市場縮小でも業績拡大!“ナシ婚”時代の仕掛け人ボス!

今回のボス
ブライダル業全般を手掛ける株式会社京都嵯峨野
代表取締役社長 藤正幸司さん

今回はブライダル業全般を手掛けるちょっと圧強めのボスが登場。“ナシ婚”という言葉に表されるよう市場が縮小する中で、業績を伸ばし続けるボスの手腕に迫る。その戦略を一言でいうと「周辺産業の集積」。時代を先読みし、ブライダルに関連する様々な業種を取り込んで売り上げを伸ばしていた。セレブ御用達のウェディングドレスを西口アナが試着。前撮り体験で三四郎が暴走?一方、ビジネスへの思い入れの強いボス、どんどん会社のPRを入れてくる。三四郎はボスのペースに巻き込まれずに成功の秘密に迫ることができるのか?