広島テレビでは開局以来、
核兵器の悲惨さ、恒久平和を願う
人々の思いを伝える
原爆ドキュメンタリーを
制作し続けてまいりました。

被爆80年の今年、
過去に放送し反響が大きかったものの
一部を再放送いたします。

放送日時
番組内容
8月1日(金)26:14~
チンチン電車と女学生2003年8月放送
8月2日(土)26:15~
1969年10月放送
8月3日(日)25:55~
いしぶみ2015年8月放送
8月4日(月)26:04~
ある夏の記録1967年12月放送
8月4日(月)26:49~
被爆カルテ2006年8月放送
8月5日(火)26:04~
家路1977年11月放送
8月7日(木)26:04~
鎮魂のプレーボール2011年12月放送
8月8日(金)26:49~
原爆資料館2019年5月放送
8月9日(土)26:15~
知られざる被爆米兵2016年7月放送
8月10日(日)25:55~
洋次郎の4000日2017年10月放送
8月10日(日)26:25~
ローマ教皇からのメッセージ2019年11月放送
8月11日(月)26:04~
あきらめない坪井直96年の生涯2021年11月放送
8月11日(月)26:34~
核兵器とPeace2022年8月放送
8月12日(火)26:04~
ヒロシマで、そして沖縄で。2023年10月放送

再放送に際し、関係各所に多大なるご協力をいただきましたこと、あらためて感謝申し上げます。
被爆者の高齢化が進む中、広島テレビでは過去の貴重な映像・番組をこの先も多くの方にご覧いただけるよう権利処理を進めております。過去に広島テレビの原爆ドキュメンタリーにご出演された方、そのご家族の方でこの取り組みにご賛同いただけるようであれば、ご一報いただけますと幸いです。
(広島テレビ 082-207-0400 平日10:00~18:00)

戻る