イベント・試写会

EVENT / CINEMA PREVIEW

イベント

美と健康と食の体験ブースやトークショーを楽しむフェムミナーレ

美と健康と食の体験ブースやトークショーを楽しむフェムミナーレ
日時

2023年11月26日(日) 10:00~18:00

会場

広島テレビ 1階(広島市東区二葉の里3丁目5番4号)

内容・出演者など

家事に育児、そして仕事。

何かと忙しい毎日を送る女性たちがより健康で美しく、快適に過ごせるように

そんな思いを込めたイベントを開催します。

これまでタブー視されてきた生理や更年期など、女性の一生に関わる健康課題を男女ともに考え、共有する場として。

また、すこやかな毎日を送るために必要な食や、気分をあげていくための美の情報が得られる場として。

女性や、これから社会に出て活躍する子どもたちが

人生をより生き生きと送るためのヒントをお届けします!

 

【ステージイベント】(現在の予定)

 

▶10:30~(75分) 

“なんとなく不調”な働き盛りの女たち…

それって「こ」の付くアレだったのか!目からうろこの最新更年期事情

松本裕見子と馬場のぶえのトークしよー!

・あれもこれも、あのサイン?40才になる前から知っておきたい更年期

・そんな対処方法があるの!?驚きの最新ケア&グッズ

・骨密度を気にしなきゃいけないのは20代から!? など

 

出演:松本裕見子、馬場のぶえ(広島テレビアナウンサー)、

中原恭子院長(女性クリニックラポール)・飯田忠行教授(県立広島大学) 

 

1030ステージ出演者_1106

 

▶12:45~(60分) 

生理の話題はタブーじゃない!知ればもっとハッピーに! 

パートナーや子どもと聞きたい、私たちの生理改革

・大人になってもあるある!誰にも聞けない生理の悩み

・生理の最新事情、世の中はこんなに変わってる

・知って快適!月イチを我慢せずに過ごす方法 など

 

出演:紗綾(タレント)、浅田真由(タレント)、

   貞森理子院長(さだもりレディースクリニック)、野口俊英(Femtech Japan)井上沙恵(広島テレビアナウンサー)

1245出演者

 

 

 

 

▶14:00~(60分)

「私たちの学校のトイレに無料の生理用ナプキンが置かれるようになったワケ」

進徳女子高校の実話!生理の貧困問題から考えるジェンダー平等

・生徒の思いが大人を動かした!男性にも女性にも考えてほしい、子ども達の未来

出演:紗綾(タレント)、進徳女子高校教員、生徒及び卒業生、田中美佳 院長(れいこ助産院)、澤村優輝(広島テレビアナウンサー)

 

1400出演者

 

▶15:00~(155分)

映画「パッドマン 5億人の女性を救った男」上映会 & 映画解説

決してあきらめない不屈の精神と妻への愛が“奇跡”を起こす!

現在のインドで、安価な"生理用品"の開発に人生をささげた男の感動の実話

出演:蔵本健太郎 支配人(序破急)、西名みずほ(広島テレビアナウンサー)

座席数:最大170席・入場無料

1500出演者

 

PADMAN_rentalDVD_JK_fix

© 2018 CAPE OF GOOD FILMS LLP. All Rights Reserved.

 

※出演者・内容は変更になる場合がございます

※観覧無料・自由席(先着順)となります

 

【飲食ブース】

▶田万里家(たまりや)竹原市

こころとからだの健康を思い、有機米粉を使用した手作り米粉ドーナツの店。

油は米油を使用し、着色料は不使用。身体に優しいこだわりの種類豊富なドーナツを楽しめます。

さらに、農家や農業体験ができる宿を営み限界集落の再生に取り組む一面も。

 

ドーナツ

 

Vulca CAFE(バルカ カフェ)府中市

「甘酒ぷりん KOI NO HAJIMARI」

米と米麹のみで作る甘酒を使用し、じっくりと湯煎加熱で作るプリンは、

とろける様な食感と甘酒の優しい甘さが特徴です。

地元の皆様に愛され、府中市の新しい土産として定着するように、

古くからある街のランドマークの「恋しき」という施設から連想し、

誰にも親まれるように“恋のはじまり”というネーミング。

 

ぷりん

 

カフェインレスコーヒー専門店《P-BERRY》広島市

「子どもと大人が一緒に楽しめるコーヒー」をコンセプトに、0才から100才まで楽しめるカフェインレスコーヒー。

カフェインレスにこだわり、カフェインの除去は薬剤を使わない“安心”の除去方法、さらに公的な機関の検査を経て、

99.9%の除去された“安心”コーヒー豆を提供しているという。

妊婦をはじめ、なかなか眠りにつけない更年期、冷え性の方などもコーヒーを味わえます。

 

コーヒー

 

【ブース】

▶県立広島大学「コツコツ健康増進号」

高齢者だけでない!若い人も要注意!“骨密度”が無料で測定できます!

県立広島大学が2018年に導入した「コツコツ健康増進号」が広島テレビにやってきます。

対策は早ければ早いほどいい!そのために20代、30代の方もぜひ!

※整理券を配布予定

 

骨密度

 

おいしい!が当たる「スタンプラリー」

会場をまわってスタンプを集めると

田万里家のドーナツやValca CAFEの甘酒ぷりんなどを抽選でプレゼント!

 

抽選会用飲食

 

※イベントの内容は予告なく変更する場合があります

料金

入場無料

主催など

主催:

ピッピ

 

特別協賛:

スマルナロゴ

 

協賛:

inouiロゴ資生堂
大成農業
NEXTBODY
エルムクリニック

 

後援:

ロゴ2(20190207)

 

協力:

県ロゴ_GIF
花キューピット
FLAP_1106
Femtech Japan
リビング
お問い合わせ

広島テレビイベントインフォメ-ションセンタ-
TEL:082-567-2500
(平日10:00~18:00)

戻る