広テレ!
放送内容放送内容放送内容
#02

廿日市の特産品 イチゴの復活へ

イチゴ農家 山本貴志

廿日市市でのイチゴ栽培は、昭和24年から盛んになり、加工用イチゴを主に平良地区で栽培することから始まった。生産者も集積し、「平良イチゴ」として独自の産地を築いていたが、昭和41年の農協合併により指導・出荷体制が統一され、全盛期を迎えたのち、経済発展の時代背景と共に衰退していった。当時100軒ほどあった生産農家も一時は10軒以下に。「当時の盛り上がりをもう一度取り戻したい。」と "イチゴ復活プロジェクト" を立ち上げ会長に就任した。

広テレ!
Loading...